2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

デフ・コミュニティ趨勢

スターバックスにて手話カフェという試みを行っているそうで、奥さんが参加してきました。いろいろな店舗で行っているようですね。 内容は聴覚障害を持つスタッフがコーヒーの淹れ方を手話で説明する・・というもので、参加費はフード代のみとなかなか良心的…

コーダとどう向き合う?

先日、国際結婚したろう夫婦に会いました。ご主人が日本人で、奥さんは東南アジアの出身だったかな。奥さんは日本語の読み書きはできないけれど、日本手話はまぁまぁ覚えていましたね。 ちょっと心配だったのが、お子さん(コーダ)のコミュニケーション力が…

【急募】イケメン手話通訳士

イケメンの手話通訳士を見たことがありません。というかそもそも男性がいないんですよこの業界。手話を学ぼうとする聴者は、女性が圧倒的に多いです。 手話通訳者とまで行かなくとも、楽しみや教養として手話サークルや手話講習会に通っている方ですら女性が…

まだ仮想通貨持ってないの?(手話)

ろう者の強みはそのコミュニティ力なのですが、それは弱点でもあります。今回はそんな話。 血は水より濃い、という言葉はありますが、「ろう」は血よりも濃いものです。血縁関係よりもデフ・コミュニティを優先するのはろう者あるあるだと思います。僕の知り…

続・ろう者がお金持ちになれる理由

さて、続きです。障害者年金を無心で40年間インデックスファンドに積み立てるとどうなるか? 富裕層(=金融資産1億円以上。2.3%の世帯)いっちょあがり、です。とはいえ当たり前ですが、前回の内容はいくつか留意すべき点があり、反対意見もあってしかるべ…

ろう者がお金持ちになれる理由

タイトル通りの話です。またお金の話で申し訳ないのですが、僕はお金の話が大好きなので今後もちょこちょこ話題にしていくと思います。 ろう学校では障害者年金についてどれくらい触れられるのでしょうか。そしてろう者自身は障害者年金に対してどのようなイ…